お正月にお餅を食べたいけど、窒息が心配で食べたいけどどうしたら良いのかと言うご相談が増えて来ました。
特養時代はスベラカーゼでお餅ゼリーを作りましたが、在宅では、調理能力もですが、1人でご両親を介護されてる息子さまの様なお宅とか、奥様が仕事をしながら1人でご主人を介護されてるケースとか、介護負担を軽減しながら安全に楽しんでいただくには、市販品を上手に使うがお勧めです。
使えるお餅を探してみました。今回ご案内するのは、ヤヨイサンフーズのお餅ムース。
●お餅ムースの食べた感想
お雑煮の汁に溶けずに浮かんでいますが、箸やスプーンで軽く切れ、舌でつぶせる固さで容易に飲み込めました。お雑煮の汁が美味しいせいか、見た目のせいかお餅とは違う食感なのですが満足出来ました。
●作り方
お雑煮の汁を作ります。そこに冷凍のままのお餅ムースを入れ、弱火で7分間温めます。グラグラ沸騰するとお餅ムースが崩れるのでそっと温めます。
摂食嚥下の状態によっては、この汁では対応が難しいという場合にムースの具材もセットになった物も市販されています。
また水分でムセがある方は汁にとろみをつける必要があります。具と汁を分けて食べた方が良い方もいらっしゃいます。
ヤヨイサンフーズさんのホームページで注文可能ですが年内受付が明日12月23日まで。Amazonでも購入可能です。
もう少し上の段階でも大丈夫な方の市販品もあります。患者さまのもつ食べる力に合ったものをお勧めしたいです。
私たちもお正月くらいは、少し贅沢にそしてのんびりと過ごしたいと思っていますが患者さまには少し贅沢に介護されてる方もたまには過ごしていただけると嬉しいです。
おせち料理も食べられるものを取り分けでも良いですし、安全に作られているおせち料理を取り寄せても良いと思います。ギリギリですがこれからでも頼める介護食おせち料理。
●舌でつぶせる固さ
・アイートおせち
https://www.ieat.jp/lp/shogatsu2021/
〜年内12月28日まで注文可能
良いお年をお迎えください。
OSJ大妻スキルアップ自主勉強会
大妻女子大学管理栄養士スキルアップセミナー修了生による地域における栄養問題を考える会
0コメント